松島
- Published in 宮城

このスポットの総合評価
日本三景でもある「松島」。特に日の出、日の入りが美しい撮影スポット。
撮影ポイントは下記がある。
<四大観>
松島湾に浮かぶ260余島の島々を一望できる名所。
■多聞山 (七ヶ浜町代ケ崎浜)
美観という言葉にふさわしく、
多聞山からは松島湾内の島々が広がり、雄大な景色を見ることができる。
■大高森 (東松島市宮戸)
四大観のなかで、最も見晴しの良いところとして知られる「大高森」。
日没に黄金色に輝く松島湾の景色が特に美しく、撮影スポットとしても人気。
■扇谷 (松島町松島字桜岡入)
山頂からは松島湾の入り江が扇のように浮かんで見える。
■富山 (松島町手樽字富山)
大仰寺の境内から松島湾・東南西の三方向を眺める事が出来る。
<その他>
四大観は訪れるのにアクセスがあまりよくなく、
気軽に訪れるなら下記の場所をオススメしたい。
■治祐ヶ森 (宮城県宮城郡松島町桜渡戸)
松島の昔をしのばせる景観を見ることができ、眺望地の穴場として人気。
■新富山 (宮城県宮城郡松島町)
山の頂上にある展望台からは、松島の中心街も見渡すことができる。
■双観山 (宮城県宮城郡松島町松島字大沢平)
頂上の展望台からは、塩釜湾と松島湾の双方が望める。
■西行戻しの松公園 (宮城県宮城郡松島町松島字犬田)
桜の名所で、展望台からは桜と松島湾の景色が撮影できる。
【アクセス】
それぞれのアクセスについては 公式ホームページ にて記載あり。